UTエイムの口コミや評判
最終更新日:2023/05/31
特徴 | 正社員として雇用してもらうことができる、未経験でもOK、派遣先で正社員になれる可能性があるなど、就職に失敗してしまった人でも活躍できるチャンスが多い。 |
---|---|
メリット | 未経験可・寮費無料・高収入・送迎ありの求人も多数掲載がある。 |
サポート | 速払い制度により、勤務日数×5,000円の範囲で給与前払いが可能 |
募集職種 | 全国の工場・製造業、事務・その他サービス業など |
登録方法 | オンライン登録または電話でのエントリー |
お問い合わせ | 電話・メールフォーム TEL:03-5447-1711 / 054-266ー6760 |
許認可番号 | 派遣:派13 – 300427 職紹:13 – ユ – 301531 |
会社概要 | UTエイム株式会社 【本社】東京都品川区東五反田1-11-15電波ビル6F 【静岡キャリアセンター】静岡県静岡市葵区黒金町59番6 大同生命静岡ビル5階03号室 |
日本にはたくさんの派遣会社や転職サイトがあるため、どれを選べばよいのか分からない、選ぶ基準が分からない方も多いのではないでしょうか。仕事はスキルがないとなかなか仕事を紹介してもらえなかったり、条件に合うような仕事が見つからなかったりすることもあります。今回は製造業の求人を多数募集している、UTエイムについてご紹介します。
国内製造業のエンジニアを目指す人向けの派遣会社
UTエイムとはどんな会社なのでしょうか?詳しく解説します。
UTエイムとは?
UTエイムでは国内製造業で働きたい人員を募集、派遣する会社です。製造業のエンジニアと聞くと、専門的な知識や勤務経験が必要なのではと思うかもしれませんが、80%の人が未経験から仕事をスタートしているので、経験がなくて不安な方も安心して仕事に応募することができます。自動車の組み立て、金属の溶接作業、半導体のチェックなど多種多様な製造業の仕事があるので、自分に合った仕事が見つかるでしょう。
正社員として働くことができる
派遣で働くのはよいけれど、働く期限があるのでは…すぐに契約を切られてしまわないか不安という方もいるでしょう。
UTエイムではまずはUTエイムの正社員として人員を雇用し、無期限の雇用契約を結びます。そしてUTエイムを経由して紹介された会社に派遣されて働く、といった働き方になります。
働く先は派遣先になりますが、UTエイムの正社員として採用されるため安定した収入を得ることが可能。中卒や高卒、しばらくニートをしていた人でも正社員として雇用されるので、UTエイムで安定した収入を得つつ製造業のスキルを身につけることができます。
キャリアチェンジをサポートする多彩な制度
UTエイムのサポート制度について詳しく解説します。
キャリアチェンジしやすい環境が整っている
・JOBチェンジ制度
UTグループのすべての派遣先の職場を対象に、配置、業務の転換の希望が申請でき、希望や能力に合った職場を探すことができます。今の仕事は経験を積んだからほかの仕事もしてみたい、スキルアップやキャリアアップのために違う配置で仕事がしてみたいといった方が利用することで、キャリアチェンジが目指せます。
・JOBグレード制度
普段の勤務状況を基本給与と職務給で評価、評価した内容を昇給やボーナスの基準にする制度です。職務給を含めることで、スキルアップを目指そうというやる気につなげたり職場への定着率の向上を目指したりしています。
・OneUT
グループ企業のエンジニア職にキャリアチェンジする制度です。キャリアチェンジに挑戦する応募者は研修を受けることができます。
・UTエントリー制度
UTエントリー制度は執行役員や管理職といったいわゆる役職のポストに立候補できる制度のことです。全社員に役職という高い地位のキャリアアップの可能性を持たせることでやる気ややりがいを育てます。
派遣先の社員になる道もある
未経験から働くことができるのがUTエイムの強みですが、派遣先で長年働くと、その派遣先に愛着がわいてきます。派遣先からの信頼も得られるでしょう。
UTエイムではUTエイムの正社員から派遣先の企業の正社員になるNextUTという制度もあります。派遣先の企業にはスキルが確かで勤務態度のよい人員を提供することができ、社員には派遣先での正社員登用の可能性があることで仕事へのモチベーションにつなげています。
エンジニア育成の環境が整った研修施設
UTエイムではキャリアアップやスキルアップのための環境が整っています。どのような環境なのか詳しく解説します。
基本から身につけられる
未経験からでも働くことができるのがUTエイムのメリットですが、きちんと働くことができるのか、ついていけるのかといったことが不安になるでしょう。そんな方でも安心して働けるよう、働く基礎からしっかり身につけられる教育制度が充実しています。
コミュニケーションの取り方やビジネスマナー、デジタルリテラシーなどの働く基本を身につけてから次のステップに進むなど基礎を固めてから次のステップに行くよう3階建ての教育制度で社会人のマナーからはじまり、専門領域の基礎、専門領域の教育へとステップアップできるようになっています
研修施設で高いスキルを身につけられる
UTエイムにはUTACC(ユータック)というエンジニア研修施設があり、そこで短期間で即戦力となるエンジニア育成を行っています。実践的な研修を受けて短期間でエンジニアとして勤務できるスキルを身につけられるほか、現在エンジニアとして活躍している人材の更なるスキルアップの場としても活用されています。
まとめ
日本では新卒や第二新卒などでの就職が重視されています。そこで失敗してしまうとその後なかなか上手く就職するのが難しいケースもあります。特に新卒や第二新卒の時期を逃してしまうと、未経験の人はお断り、就職の経験がないと厳しいといった状態になってしまいがち。UTエイムでは正社員として雇用してもらうことができる、未経験でもOK、派遣先で正社員になれる可能性があるなど、就職に失敗してしまった人でも活躍できるチャンスのある会社です。製造業に興味がある方は、オンラインですぐ面接できる制度もあるのでぜひ面接に挑戦してみてはいかがでしょうか。
UTエイムの口コミ・評判を集めました
私は、大学を卒業してすぐに就職した会社を辞めました。しかし働いていかなければ食べていけない世の中であるため、高時給の求人の多い工場での勤務を選びました。その際に、お世話になったのが、UTエイムです。UTエイムに掲載されいる求人は高時給のものが多く私の合った求人を紹介してくれました。
1年ほど勤務したのですが、週に1度くらいは連絡をくれ、現在の勤務形態はどうなのかなど多くの相談に乗ってくれていました。他にも悩み事があると連絡をすると親身になって相談に乗ってくれて多くのことに対して感謝しかないです。一度、辞めたいと思ったこともあったのですが、UTエイムさんのおかけでそういったことも留めることができました。現在、無職で高時給のアルバイトを探している人にはオススメのサイトです。ぜひとも利用して職を見つけて欲しいです。